親だけストレッチ②

こんにちは、レッドです。

イエローからバトンタッチして、

ここからはレッドの潜入取材?の模様、そして後日談をお知らせします。

まずは、「親子ストレッチ」生みの親、のりりんさんに聞いてみました。

~親子ストレッチをはじめたきっかけは?

娘が高等部にはいり(特別支援学校)運動不足を感じたのと 卒後、

さらに体を動かす機会がなくなってしまうので

健康維持のためにはじめました。

~親だけストレッチをはじめたきっかけは?

子どもと一緒だと子どもが気になり自分が満足に動けないとか

親は参加したいけれど、

子どもは体を動かすことがあまり好きではないとか

いろいろな理由ではじめました。

~はじめてみてよかったこと、大変だったこと

小松先生のお人柄のよさが大きいと思うんですが、

子どもたちが月1回のストレッチの日をとても楽しみにしていて

楽しい余暇活動になっています。

また、体の硬かった親たちも少し若返っているような(笑)

体力維持、けが予防にも役立っていると思います。

自由参加の当日会費制なので、 当日まで参加人数がわからないという点で

少し会計が大変ですね。

会場費とか講師料とか交通費とか。

年度末に会計があうか不安だったり(笑)

歳末たすけあいの分配を受けているので きちんと報告しないといけないですから。

次に小松先生に聞いてみました。

~先生はどんな人たちにストレッチを教えているのでしょうか。

主に女性です。30代~70代くらいまでの方がいらっしゃいます。

~指導は何年くらいされているのでしょうか

20年を超えました。

~所属されているNPO法人MYフィットネス研究会についておしえてください。

トータルフィットネスを目指しています。

 有酸素だけとか筋トレだけとかではなく、

 そのほかにバランス運動・ストレッチ・ダンス ボールやベルトを使って

 肩回りをほぐしたり、etc.

 色んな運動をミックスし、楽しい曲にのせて動くトータルフィトネスです。

 36年もの歴史があります。

~ストレッチと聞いて静かに体を伸ばすイメージだったのですが
 ずいぶんいろいろなことをされているんですね。

そうですね。動的ストレッチ、

 動きながら体を連動させて使っていくといったものも取り入れて

 普段の生活が楽になるような運動をしています。

S字カーブ(体を横から見てS字になるような姿勢)

がなくなっている方が多いので

 きちんとした姿勢で 正しく体が使えるように指導しています。

~ストレッチの効果は?

きちんとした姿勢で正しく体が使えるようになることによって 歩くこと、

 家事など、普段の生活が楽になってきます。

自然に抵抗の腹筋(外からの力に抵抗する筋力)がついてきて、

 バランスのよい体になります。

親だけストレッチは月2回、

 親子ストレッチも月に1回なので なかなか効果は出にくいですけどね。

 継続は力なりです。

~今日は「親だけストレッチ」でしたが、
親子ストレッチ」の指導をはじめて感じたことをおしえてください。

障害のあるお子さんを指導したことはなかったので

 はじめはあまり自信もなく不安がありましたが、

 親がついているので大丈夫と言われたので

楽しくやろうと思ってはじめました。

 すべて個性だと思えば 今では何の違和感もありません。

障害のあるないも気になることなく指導しています。

はじめは抵抗の腹筋がなかったお子さんたちも

 押しかえしとか引っ張りという運動も 意識を持って

 だんだんとできるようになってきています。

皆楽しそうに動いていて、

 自分の教室の中で教えていて一番楽しいです。

~親だけと親子は指導の内容は変えているのでしょうか。

少し変えています。

 基本的には同じですが、

 お子さんが楽しめるように 音楽を選んだり

親子のスキンシップが出来るよう工夫しています。

~先生の元気と明るさはどこからくるのでしょうか。

まわりの環境に支えられているからですかね。

 良い方が多いんですよね。家族も。

 感謝・感謝です。

 なにをするにしても楽しくすることができます。

体が元気だと自然に明るくなりますよね。

~毎日の生活の中で少しだけなら時間をつくれるとしたら

どんなストレッチをするといいでしょうか。

 人にもよるのですが、 まずはS字を意識するということですよね。

あとはひざを抱えて前後に転がるような動きもいいですね。

~~~

イエローからはたびたび誘われていた

「親だけストレッチ」ですが、 レッドは運動系が苦手。

必要性は感じるけれど、できれば避けて通りたい道です。

特に嫌いなのがヨガ、ピラティスなどの じっと耐える運動。

有酸素、ダンス系は好きですが、 好きと得意は全く別。

右と左、足と手、前後がわからなくなるので よく人とぶつかり、

単独行動で先生に目を付けられます。

個別指導をされて目立ったり、 迷惑をかけるのもしばしば。

ストレッチということばから 筋トレ系のイメージが強かったのですが

親子ストレッチの動画をみて なんか違うかも・・ と思いました。

イエローが 「小松先生がとっても楽しい先生なの」

「ストレッチ参加しませんか~~?」 と何度も言うので

参加するつもりはなかったのですが、

「では撮影&取材に・・・」 と、11/6に潜入。

後半の有酸素系の運動のところから見たのですが なんだか楽しそう。

それほどきつそうでもなく、 しかも先生が後ろ向き。

潜入取材中のレッドに 小松先生が 「やりませんか?」 と一言 。

「やらないです~」 とは、言ったものの、 なんだかうらやましい?

その後小松先生のインタビュー中に 感じたステキなオーラ

そして帰ってからの動画編集

あれあれ?? 参加したい気になってる??

そこに、イエローからの一押し。

「来週、火曜、ストレッチ参加しませんか~~?」

そして翌週火曜11/13・・・ レッドは会場にいたのでした。(笑)

前回見逃していた前半は レッドの大嫌いな筋トレ系が盛りだくさんで

「しまった・・・これはだめかも」 と思ったのですが

そんなに長い時間ではなく 楽しい有酸素運動に突入。

リズムに乗って単独行動のレッドでしたが、

先生がこっちを見てないので(笑) 楽しくやれました。

翌日、あちこち体がちょっと痛い・・・。

ふだん使っていない筋肉を使ったんですね。

さぼりながらでしたが 効果はでるみたいです。

すごいですね。

~~~

NPO法人MYフィットネス研究会のHPはこちら

小松先生のページはこちら

「親子ストレッチ」は薬師池公園近くの会場で月1回16:30~18:00頃まで

「親だけストレッチ」は忠生公園近くの会場で月2回13:00~14:30頃までです。

どちらも参加費1000円です。

「親子ストレッチ」はお子さんがある程度お母さんと一緒に動ける方

という条件がありますが

「親だけストレッチ」はどなたでも参加OKです。

お近くの人はぜひ参加してね。

次回は12月4日と11日 です。

お問い合わせはこちらから

最後に動画も見てね!!


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする